人気ブログランキング | 話題のタグを見る

温泉混入はトイレ用の水 岸和田の施設「おわび」張り紙(産経新聞)

 大阪府岸和田市の天然温泉施設「牛滝温泉いよやかの郷」で温泉の湯に川の水を混ぜていた問題で、混ぜた川の水は、施設内で通常トイレに流す水などに使われていたことが27日、分かった。トイレ用の水を温泉水に“流用”していた形で、運営業者は「最終的に消毒しているので問題ないと思ったが、不適切な措置で申し訳ない」と謝罪している。

 施設では通常、近くを流れる牛滝川の水を敷地内の水路に引き込み、ポンプでくみ上げてトイレなどに使用。一方、施設の浴槽には、井戸からくみ上げた水と温泉水を混ぜて給湯していた。

 ところが昨年11〜12月、井戸水をくみ上げるポンプが故障したため、担当者の判断で川の水をくみ上げるポンプにホースをつなぎ、温泉水に補給。支配人も容認していたという。業者は「浴槽に供給する段階で塩素消毒や濾過(ろか)をしていたが、利用者には伝えていなかった」と説明している。

 施設では27日朝、出入り口に「お知らせとお詫び」の紙を張り出したが、「温泉設備の管理にあたり不適切な措置がありました」と書かれてあるだけで、具体的内容には触れていない。

 この日初めて施設を利用した和歌山県岩出市の男性(41)は「張り紙を見たが、何が起きたのか分からない。もっと説明してほしい」。大阪府熊取町から訪れた男性(58)は「けしからん。また利用したいと思える施設だったのに」と怒りをあらわにしていた。

【関連記事】
岩手「座敷わらしの宿」全焼 全員無事だったのはもしかして…
「暴力団様御一行」黙認 ホテル側の“ウラ事情”
知人女性と温泉旅行の鴻池前官房副長官を除籍 自民兵庫県連
愉快犯か報復か 被害拡大…食料品への縫い針混入
花畑牧場の生キャラメルを偽装した“特命係長”の強気と転落

防災無線アンテナ誤撤去、津波警報聞けず…高知(読売新聞)
<静岡空港>日航福岡便、2月搭乗率17.2ポイント増 支援策「一部は効果」(毎日新聞)
岡田外相「すぐにレスキューを出したりする状況はない」 チリ大地震(産経新聞)
<自殺>対策強化月間スタート、福島氏ら駅前でキャンペーン(毎日新聞)
<食中毒>ミシュラン三つ星店で 京都(毎日新聞)
by ngdabi9s5r | 2010-03-06 23:42
<< 辞任要求の与謝野氏「民主に代わ... 皇太子さま アフリカ2カ国訪問... >>